DIYをベースにしたショップDIY事例をピックアップ!
古民家や団地などをDIYする人が増えていますが、最近は自分のお店をDIYでリノベーションする人も増えています。
今回はそんなDIYで誰もが憧れる、おしゃれなお店をご紹介します。
入り口からにじみ出る!おしゃれなDIY店舗
古い建物をDIYでリノベーションした店舗で、カフェとして利用しています。
扉も以前のものをそのまま使っており、レトロな趣のあるたたずまいになっています。
入り口横にはショーケースを置き、黒板を設置してメッセージなどを書いているのもポイント。
ほっこりとした印象がありつつも、個性のあるカフェの入り口になっています。
ボコボコとした質感の壁が印象的なこちらは、カフェとして経営しているお店。
大阪にある店舗で、100年以上前の古民家をDIYでリノベーションしています。
このため入り口の個性的な壁もお店のオーナーが仲間と製作しており、個性的なたたずまいになっています。
扉部分はアンティークな質感のデザインになっており、おしゃれな店構えが特徴です。
インダストリアルなテイストのDIY店舗
DIYの店舗で最も人気が高いのが、インダストリアルな風合いのインテリア。
こちらは鉄工所をDIYでリノベーションしているため、もともとの素材を活かしてインダストリアルな世界観を出しています。
店内はカフェやバーとして経営しており、一部では雑貨なども販売しています。
ヴィンテージのソファやテーブル、チェアも並んでおり、若者にも人気のスポットとして知られています。
こちらのカフェはWifiも利用可能なので、ノマドワーカーさんも多いのだとか。
こちらは倉庫をDIYでリノベーションしており、カフェとして利用しているお店です。
天井が広く、骨組みがむき出しになっている分、インダストリアルな風合いをしっかり感じるお店になっています。
カフェスペースの椅子やテーブルも手作り感があり、全体的におしゃれな風合いが広がります。
カフェの一部は雑貨屋としても経営しており、ショッピングも楽しめるのもポイントです。
こちらももともと倉庫だった場所をDIYでリノベーションし、カフェレストランとして経営しています。
店内は倉庫の骨組みから感じるインダストリアルな風合いがあり、リノベーションでブルックリンスタイルにDIYしています。
このためニューヨークにいるような感覚になるのがこちらの魅力。
ソファやテーブルはアンティークのものを選んでおり、洗練されたインテリアが広がります。
天井には丸い照明が飾られており、全体的におしゃれな空間となっています。
レトロなテイストのDIY店舗
DIYでお店をリノベーションするのであれば、以前の建物の質感をそのまま生かしてレトロな風合いにするのも人気です。
こちらは古民家をDIYで改装しており、カフェとして利用しています。
店内には昔ながらの雑貨や、昭和を感じさせるものが並んでおり、学校机や椅子が活用されているのもポイントです。
こちらは古民家をDIYでリノベーションして、カフェとして利用しています。
店内はこじんまりとしていますが白を基調としており、ほっこりしていながらもレトロな風合いが残る空間になっています。
本や絵本がたくさん並んでいるのもポイントで、よりくつろぎやすく工夫がされています。
こちらは昔ながらの倉庫をDIYでリノベーションしたカフェ。
昭和テイストの雑貨などが増らんでおり、和風のレトロな世界観を感じさせるお店です。
高い天井が特徴的で解放感やゆったりした雰囲気があるのがポイント。
店内にはさまざまデザインのソファが並んでおり、くつろげるような空間に仕上がっています。
お店の電話もレトロなのが特徴です。
こちらは廃材を利用して作り上げたDIYカフェ。
ウッドデッキなどを取り付け開放感のあるお店にしているのがポイントです。
店内は金属製の素材や木材を組み合わせた椅子やテーブルを置き、人気のカフェ風インテリアに。
廃材を使っている分、ナチュラルでレトロな風合いが広がるお店にもなっています。
モダンな風合いのDIY店舗
モダンなインテリアのお店は、落ち着いていながらも大人の空間に仕上がります。
こちらはDIYを土地入れたカフェで、壁を黒にしてメンズライクな質感にしているのがポイント。
ウォールデザインもパイプなどを取り入れ、インダストリアルな店内のテーブルはシンプルな丸テーブルや黒の椅子を使い、アクセントにグリーンを置いているのがポイント。
黒を基調としながらも明るい空間が印象的です。
こちらは白を基調とし、木目やコンクリートを取り入れモダンな雰囲気にまとめたカフェ。
DIYを取り入れ、落ち着いた空間にまとめています。
カウンター部分にはレコードプレイヤーなどを置き、昔ながらの音楽を聴けるような工夫がされているのも特徴です。
インダストリアルなデザインの照明を置き、トレンドを抑えつつもモダンに仕上げています。
アンティークなテイストのDIY店舗
こちらはDIYでアート風な壁を作り上げたカフェ。
照明もシャンデリア風なデザインを選び、アンティークな風合いにまとまっています。
特に印象的なのは壁にさまざまなデザインが施されていることで、どこかヨーロッパにいるような感覚になるお店です。
こちらはDIYで改装し、雑貨屋として利用しているお店です。
店内には生花がたっぷり飾られており、華やかな印象ですが、足踏みミシンがワンポイントになっています。
周辺にはアクセサリーや小物などが置かれており、照明もシャンデリア風なので落ち着いた中にもアンティークな質感にまとまっています。