入口はどこ?普段ある風景に溶け込んだ「秘密の隠し扉」があるカクテルバー

Photo:designboom
錯覚を使った「隠れた」入り口はどこ?
上海にあるおしゃれなサンドイッチショップ。
その奥にカクテルバーがあると言うのですが、その入口がどこにあるかわかりますか?
店内の一番奥にあるビンテージな「コーラの自動販売機」実はここが「バーへの入り口」となっているんです。
Photo:designboom
まさに大人の秘密の社交場といったような雰囲気がこの入口だけで楽しめてしまいます。
バーの中は遊び心満載の入り口とは全く違った雰囲気の大人なデザイン。
お店をデザインしたalberto caiola氏は完全に予想外の方法で期待を裏切り、本物の驚きを構築したとのこと。
この入り口と内部の対照的なデザインのコントラストがalberto caiola氏の言うとおり本物の驚きを与えてくれているようです。
玄関はその家の体を表すものとはいいますが、それを逆手に取ったようなデザインですね。
これもひとつのおもてなしの心?予想外の裏切りを加えたデザインというのはそれだけで訪れる人を楽しませてくれるようです。
Via:designboom

WRITTEN BY
HANDIY(ハンディ)
「古いから全部壊して、新しいものを作る」のではなく、住まいにDIYという体験を付加し、感情やストーリーを纏って最適化しながら持続可能な住文化をつくる。
これがHANDIYの目指す世界。