本当に住めるの?! 絵本から飛び出してきたようなミニマムハウス

絵本の中の家?
ハリーポッターや絵本から飛び出してきたようなとてもユニークなこの家は、アメリカ・ミネソタ州にあるRustic Wayという会社のものです。
オーナーのDan Pauly氏は、北米やカナダで人気のあるサウナをユニークなデザインで作りたかったのが始まりだったそうです。
なぜ建てたの?
彼が以前、交通量の多い交差点の近くに住んでいた時にこの建物を道路の近くに建てました。
すると多くの人たちが、コンスタントに写真を撮ったり質問してきたりするようになり、その時にこのデザインは人気が出ると思い会社のトレードマークにしようと決めました。
再利用木材を使用し、いくつかの違ったデザインを作り独特なちょっと変わったテーマの建物を作りあげました。
ちぃっちゃなちっちゃなサウナから大きなゲストハウスまで注文で作られます。
Dan氏はそれぞれの顧客と密接につながり、最終まで彼の顧客の要望に完璧に答えるようにしています。
サイズは180cmから
サイズは、一番小さなもので、6foot(約180cm)の奥行き。
一番大きなサイズで、12foot(約370cm)の奥行き。
エントランスのサイズは約1.5foot(約50cm)奥行きより細め。
もし8foot(約250cm)の建物を注文した場合、6.5feet(約200cm)になります。高さは13’6foot(約420cm)
ベッドルームやキッチンも可愛い。ファブリックのアクセントが映えます。
Pic: Tiny House Blog
Pic: Tiny House Blog
価格は約75万円〜
そして、一番気になるのは価格のことではないでしょうか?
<6 footer>$6,500 (約¥750,000-)から<12 footer>$12,500 (約¥1,500,000-)
これは基本料金のみ。
最終金額はカスタムオーダーによって変わってきます。
アメリカの全土でトレーラーで運べるところであれば配達可能です。
アメリカに旅行に出掛ける予定があるのなら、もしかしたらDan氏のミニマムハウスに偶然出くわすかも知れませんね。
もし機会があるのなら是非直接見てみてください。
via: Tiny House Blog,The rusticway

WRITTEN BY
HANDIY(ハンディ)
「古いから全部壊して、新しいものを作る」のではなく、住まいにDIYという体験を付加し、感情やストーリーを纏って最適化しながら持続可能な住文化をつくる。
これがHANDIYの目指す世界。