写真立てを手作り!DIYフレームで写真を飾ろう

思い出を飾る写真立ては、購入するのもいいですが、自分でイチから作ればより思い出も深まるもの。せっかく素敵な写真を飾るなら、写真立ても自分で作ってみましょう!
今回は、イチから作る写真立てや既存の写真立てのリメイク方法などをご紹介。贈り物にも喜ばれること間違いないですよ。
両面飾れる回転式の写真をDIY
この投稿をInstagramで見る
くるっと回る回転式の写真立て。両面に写真を飾ることができ、回転するのでどちらの写真もみることができちゃいます。
木で作ったナチュラルな写真立て。最後の仕上げは、ニス塗りで完了。普通の写真立てとは違う写真立てをDIYしてみたい方は、ぜひ挑戦してみてください。
お家型の木工写真立てDIY
この投稿をInstagramで見る
通常の四角形の写真立てもいいですが、ちょっと変わった写真立てを作ってみたいという方は、おうち型の写真立てをDIYしてみるのは、どうでしょうか。
写真を飾る部分は、窓枠に模した遊びココロのあるデザイン。プレゼントでもらっても嬉しい写真立てです。プレゼントをあげる相手の好きな色でペイントしてあげても、きっと喜んでくれるそうですね。
ウッドバーニングで文字イラスト入りの写真立てDIY
この投稿をInstagramで見る
こちらは100均の写真立てをリメイクしたという可愛いフォトフレーム。ウッドバーニングという手法で文字やイラストを木に描いています。
ウッドバーニングとは、木材を焼き付けてデザインをする方法。電熱ペンがあれば簡単に挑戦することができます。木材に限らず、革製品などにも絵を描くことが出来ます。
電熱ペンをゲットして、飾る写真にあわせて、文字やイラストをデザインしてみるのも面白いですね。写真立てDIY以外にも使うことができますよ。
すのこに写真フレームを引っ掛けてディスプレイDIY
この投稿をInstagramで見る
すのこにイニシャルオブジェと複数の写真立てを飾ったディスプレイDIY。複数の写真を飾りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
写真立ては、直接貼り付けずにフックを後ろにつけて、すのこに引っ掛けられるようにしています。ホームセンターで購入したフックを、逆さまにして写真立てにつければ引っ掛けることが可能です。
写真の張替えや配置を替えることもできるので、イメージチェンジも簡単。写真に限らずメッセージなどを入れることもできます。プレゼントとして作ってみてもいいですね!
タイル張りの写真立てDIY
この投稿をInstagramで見る
既存の写真立てもタイルで素敵にリメイクすることができちゃいます。写真立ての枠に2-3色のタイルを貼ったDIY。
タイルは本物を使ってもいいですし、タイルシートなどのシール状のものを使ってもOK。タイルは他のDIYにも使えるアイテムのひとつ。15分で素敵なアイテムに早変わり!タイルを使った簡単DIYアイデア10選もぜひ参考にしてみてください。
布を切り貼りした写真立てのDIY
この投稿をInstagramで見る
4種類の布を切り貼りして、写真立ての枠に貼り付けたDIY。写真を飾ると隠れますが、写真立ての板部分にも布を貼っています。
お家にあるような布でも上手く使えば素敵な写真立ての一部に早変わりしてくれそうですね。布を上手く使って、カジュアルで可愛い写真立てをDIYしてみましょう!
写真立てDIYまとめ
大切な写真を飾るフレームだからこそ、自分でDIYできたらより一層素敵な思い出になりそうですよね。せっかくなら既存の写真立てではなく、イチからDIYしたり、リメイクしてみてください。
木材やタイル、布、すのこなど身近にあるアイテムを使ってDIYすることも可能です。贈り物のひとつにも、写真立ては最適ですよ。
WEB上から完全オーダーメイドで作成できる写真立てもあります。「自分でDIYするのは難しい!」という方は、一度活用してみてください。

WRITTEN BY
HANDIY(ハンディ)
「古いから全部壊して、新しいものを作る」のではなく、住まいにDIYという体験を付加し、感情やストーリーを纏って最適化しながら持続可能な住文化をつくる。
これがHANDIYの目指す世界。