[DIY]野地板でカラーボックスを男前すぎる収納ベンチにリメイクしてみた

以前作った工具棚
ではやはり収納が足りておらず、今回初めてカラーボックスのリメイクに挑戦しました。
普通に木だけで箱を作るより、カラーボックスをリメイクした方が簡単だしとてもしっかりしたものができますよ!
リメイクシートを使ってもいいですし、僕みたいに本物の木材を貼り付けてもいいです。
使用した材料
カラーボックス(コーナン)
https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831773848/
野地板(幅12mm)
88センチ 6本
44センチ 6本(僕は45センチにしてしまいはみ出てしまってます笑)
他キャスター用と足場板結束用をそれぞれ
足場板
88センチ 2本
蝶番 2個(3個の方がいいかも・・・)
キャスター 6個
キャスターはカラーボックスと収納物、木材と自分の体重を考えて選びましょう笑
ワトコオイルナチュラル
取手パーツ
sunny side studioさん
HP
http://sunnysidestudio.jp
インスタ
https://www.instagram.com/sunny.side.studio1134/
オーダーメイドのパーツに関してはとても親切に相談にのっていただけました。
ちなみにあの取手パーツは一つ1200円で作っていただけました。
5月の連休にイオンりんくう泉南ショッピングセンターで催事されるとのことです!
僕も行かなきゃ!
オトーライのTwitter
https://twitter.com/OTOHRAi
オトーライのInstagram
https://www.instagram.com/otohrai/
以下はアマゾンアソシエイトによるアドレスです
僕の使用しているブラックアンドデッカーマルチツールプラス
https://amzn.to/2IWxSbY